【環境のために】
みなさんこんにちは、留学生らぼです。
いきなりですが、買い物のときにマイバッグを使っていますか?
今日はレジ袋ゼロデーだそうです。これは2002年に日本チェーンストア協会がゴミ減量のためにマイバッグの持参を呼びかけるために制定したそうです。今ではスーパーなどではレジ袋は有料の方が普通になっていますね。逆にコンビニなどは今でも無料のままです。コンビニもいつかはレジ袋が有料になるのかなと思っていたのですが、ついに国が動き出出すかもしれません。
昨日、原田義昭環境相が報道各社のインタビュー内で、小売店などで配布されるレジ袋の「有料化を義務づけるべきではないか」と述べたそうです。海洋汚染が深刻なプラスチックごみの削減のための発言であり、関連する業界団体に協力を呼びかける姿勢を示したともいわれています。他にもセブンイレブンでもレジ袋有料化を検討しているみたいです。もしかしたらこの流れで他のコンビニなどもレジ袋を自主的に有料にしていくのかもしれませんね。
みなさんはレジ袋の有料化についてどう思いますか?
もしよかったら教えてください。